スマホ上級者なら入れてて当たり前。定番アプリランキングTOP10
PR:株式会社preheat

「あなたのスマホが劇的に便利になる!?」 定番~隠れ優良アプリまでおススメアプリのご紹介です!!
1位【中毒性×脳トレ】なが~く遊べるパズルゲームに大ハマり!
あなたの脳年齢知りたいですか?
スキマ時間に息抜き程度に遊ぶつもりが、ついついドハマり!ww
中毒性のある長く遊べるパズルゲーム『Triple Tile』!
3,000レベル以上あるから、ゆる~く気長に楽しめる。
■シンプルルールだから飽きずに遊べる
『Triple Tile』のルールはとってもカンタン。
たくさんのタイルが並んでいるので、その中から同じ絵柄のタイルをタップ!
タップされたタイルは別の場所に集まります。そこに同じタイルが3つ集まると消えます。
基本はそれだけだから、色々覚える必要がありません。
とにかくハマるからやってみて!
レベルが上がるごとに難易度もアップ!
タイルが重なっていたり、同じものを見つけるのもどんどん難しくなっていきます…!
見つけた時の爽快感!
頭の中をドーパミンが駆け巡る感覚がたまらないっ!
ジャマなタイルを先にタップしたり、どれから消すと効率が良いか考えたりして進めていきましょう。
なが~く遊べるから、脳トレを日課にできる『Triple Tile』。
新しいステージも毎月追加されていきますよ☆
このアプリのオススメポイント
Sponsored by Tripledot Studios
2位【在宅ワークや家事のBGMに】「声」専用のラジオアプリで生活が豊かに♪
3000万ユーザーが使っている『Spoon Radio』は音声だけの配信アプリだから、気が散らずに聞けると作業用BGMとして主婦やビジネスマンに大人気なんだとか!
バックグラウンド再生もできるから、SNSをチェックしながら、ネットを見ながらも聞けるんです!通勤や就寝前のBGMにもピッタリですよ。
懐かしい曲を聴いて心が温まったり、雨の音を聞くと落ち着いたり。人間は特定の声や音楽を聞くと、リラックスしたり集中力が高まったりするんだとか♪
『Spoon Radio』で、あなたにピッタリの「声」を探してみませんか?
さらに、自分好みの声を聞きながら寝ると、ストレスや疲れを忘れそうなくらい癒されちゃいますよ!
イヤホンで聴くと、まるで隣で囁かれてるような臨場感が楽しめます♡
他にも「雑談」「~歌ってみた」「ASMR」の配信や配信者とおしゃべりもできる機能も!
『Spoon Radio』で生活を豊かにしませんか?
このアプリのオススメポイント
夜寝れないときとか
- 2020/08/15
夜寝れないときとか暇つぶしによく使ってます。 アプリ自体もとても良いですし、配信者のみなさんも基本的には丁寧で優しく接してくれます。
自分の好きな声の人がたくさん
- 2021/12/1
自分の好きな声の人がたくさんいてとてもいいと思います!それに親身になって話を聞いてくれる人もいるので、心を落ち着かせられる場になります(*´∇`)
はまる
- 2020/03/14 03:40
色んな人の声、話が聞けるから飽きません。話がうまい人が多いので、一日の癒し、暇つぶし、色々使えます。中毒性高いので、気をつけてくださいね!
すぐ寝落ち出来ます
- 2020/12/10
皆さんの声が落ち着いてすぐ寝落ち出来ます。神アプリです。ありがとうございます。
完全にハマりました。
- 2021/03/22
使ってみて、いや、優しい人多っっ 完全にハマりました。 最初は専門用語が分からなくて( ˙꒳˙ )???となっていましたが、インストールして最初に入った配信の主がとても優しい方で、初心者定期なるものを教わり、NEWマーク(spoonインストールしたての人につくマーク)の存在や、用語も丁寧に解説してくれました。 しばらく使ってみて、どうやら前者のような優しい人がspoonにはたくさんいる事が分かりました。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Spoon Radio
3位【新常識】仕事しながら&息抜きにはラジオがピッタリ♪
ラジオを生活に取り入れて、毎日を豊かにしませんか?
■ 在宅勤務で集中できない
■ テレビや音楽は逆に集中できない
■ 家にいる時間がヒマでストレスがたまる
これ全部、自分が最近思っていたことです。
そんな時、
会社の先輩(46)が「ながら聞きにも良いし、リフレッシュにもいいよ~」と教えてくれたのが『HAKUNA(ハクナ)』でした。
このアプリのオススメポイント
24時間ラジオが聴けるので、在宅勤務の人・主婦を中心に人気なんだとか!
試しに自分もダウンロードしてみたのですが、面倒な登録などはなくてスグにラジオを聴くことができました♪
配信ジャンルは【作業用BGM】【雑談】【寝落ち】など多ジャンルが用意されています!
仕事もいつもより集中できて、早く終わらせることができたんです!
集中力アップや脳のリフレッシュにピッタリみたです♪
仕事しながらだけでなく、
晩酌のお供や、通勤中、休憩中、夜寝る前などに『HAKUNA(ハクナ)』でラジオ生活を始めてみませんか?
一年以上やらせてもらっています
- 2022/03/05
一年以上やらせてもらっています最初は配信アプリなんてつまんないやろって思ってやってみましたその結果ハマってしまいましたやるか悩んでる人はやった方がいいと思います
ワイワイ集えて超楽しい。
- 2020/09/13
ラジオ配信のほか、顔出し有り&無しの配信もできるフレキシブルな動画サイト!何か趣味がある人は、かなり楽しめそうなアプリ。そうでなくても普通にワイワイ集えて超楽しい。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by MOVEFAST Company, K.K.
4位【会員数260万人を誇るファッションアプリ】あの海外ハイブランドがお得に手に入る!
海外ハイブランドがお得に買える、日本最大級海外ファッション通販アプリ『GILT』
ファッション業界のトップバイヤー厳選のデザイナーズブランドなど海外アパレル・シューズ・バッグ ブランドが充実!
毎日21時に新しいセールがスタート!なんと期間限定のシークレットセールも開催!店舗のセールよりお得かも…?
≪もうショッピングモールやセールにわざわざ行く必要もありません≫
「このご時世だし安心して買い物に行けない…」と思っていた方にもおススメ!
このアプリのオススメポイント
『GILT』は、女性や子ども向けアイテムだけでなく、男性のハイブランドアイテムも豊富に揃っています!
3,700以上の正規ハイブランドと直接取引しており、全ての商品が正規品なので安心してお買い物してください!
『GILT』なら仕事の休憩中・家事のスキマ時間など、いつでもどこにいてもお得に買い物ができちゃうんです!
海外ハイブランドのアイコニックなアイテムが好みの方は、国内最大級の会員数を誇る通販アプリ『GILT』でオトクに買い物しませんか?
本当はおしえたくない!笑
- 2020/09/08
もう10年位愛用しています。ここの商品で買った物はずっと好きでいられるものばかり。『コレ!』と心が喜ぶ商品が見つかります。それはきっと見やすいから。見やすいから、見つけやすい。10年分の感謝の気持ちを込めて、レビュー!
ハイブランドがお安い!
- 2019/04/18
習慣でいつも、何を買おうか楽しみに毎日見ています。素敵な商品ばかりです!
初めて利用
- 2019/08/08
今回が初めての注文です。高級ブランド品が80〜90%offに驚き、子供が小さい私にとっては汚れても気にならない価格で購入できてとても満足です。 後は届く商品の品質、返品の対応で今後のヘビーユーザーになるかというところです。まずは商品が届くのが楽しみです!これで良い商品が届いたらこのサイトはとても凄いと思います。私はネット買い物オタクですが、これだけの値引きは他にないと思います。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Gilt Groupe K.K.
5位【一度遊ぶとやめられない!!】アイテムをマージして、屋敷をキレイに修繕していくパズルゲーム!
『Merge Mansion』は、倉庫に眠るアイテムをパズルでマージして生成し、屋敷をキレイにしていくミステリーパズルゲーム! パズルゲームによくあるジャマな広告も一切ないので、集中して遊べますよ♪ おばあちゃんが隠している秘密って・・・? 主人公のマディーがアイテムを使って邸宅をキレイにしていくことで、ボールトン一族の隠された秘密にたどり着くことができるかも… ステージを進めておばあちゃんのヒミツを解き明かそう!
■マージしてアイテムを生成するのが楽しい♪
おばあちゃんのヒミツのお屋敷は、庭も家もボロボロ。まずは、あなたの手でキレイにしていこう。
屋敷をキレイにするには、工具や園芸用具が必要。
パズルパートでアイテムをマージして、便利な道具を生成しよう!
アイテムのマージ方法はシンプル。
指でアイテムをドラッグして、同じアイテムと重ねるだけ。
修理するのに必要な道具が表示されるので、参考にしてアイテムを生成しよう!
ゲームが進んでいくとパズルの難易度も上がるので、クリアできたときの達成感はキモチイイ!
このアプリのオススメポイント
お屋敷はとっても広く、どんどんキレイにしていくのが楽しい。
おばあちゃんのヒミツって一体何なんだ…。
ストーリーもテンポよく進むので、見ていて面白い。あなたの手で謎を解き明かしていこう。
広告が全く無いって凄い
- 2023/2/11
この手のゲームで広告が全く無いって凄いと思います。似たようなマージゲーム色々やってみたけど唯一長続きしてます。
ほぼ一日中、触っています。
- 2021/10/15
すごく面白い!マージ系のアプリは色々やっていますが一番ハマっています。体力はレベルが上がっても100のままで増えないので、ある程度、進行すると足りなくて物足りないですが、エネルギーパックも毎日無料で貰えるし、100エネルギーがジェム5個から買えるので微課金できるならかなり楽しめると思います。ほぼ一日中、触っています。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Metacore Games Oy
6位ボードゲームの王様!「モノポリー」がスマホで遊べるようになった
「ボードゲームといえば?」と聞かれて、もっとも答える人が多いのではないでしょうか。
それは「モノポリー」!
アメリカで生まれたボードゲーム「モノポリー」は、いまや世界中で遊ばれています。
その「モノポリー」がアプリで遊べるようになりました♪
『MONOPOLY GO! (モノポリー ゴー)』は、1人で気軽に遊べます。
ルールも簡略化されているので、はじめて「モノポリー」を遊ぶ人でも問題なく楽しめますよ♪
このアプリのオススメポイント
やることはカンタン。
サイコロを振って、ボート上を周回。止まったマスによって、資金を得られます。
資金が貯まったら、ランドマークを建設していきましょう! いつしか都市はあなたの建物だらけになっていきます。
時にはライバルから妨害を受けることもありますが、あなたもやり返しましょう!
報酬を3倍、だけどマイナスも3倍になるドキドキの倍率チェンジもありますよ。
モノポリーでいつでも遊べる!
『MONOPOLY GO!』で世界中にあなたのランドマークを建てましょう♪
昔ボードゲーム大好きだったので
- 2023/09/09
昔ボードゲーム大好きだったのでインストールしてみました。一人でも時間あるときにちょこちょこできて楽しいです。
簡単で楽しい
- 2023/09/09
簡単で楽しい。最高です。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Scopely, Inc.
7位遊びながら脳トレができる一石二鳥アプリ♪
誰もが一度は遊んだことがある『ソリティア』が、頭の体操にピッタリと今話題になっているんです!あなたは何秒でクリアできますか?
ソリティアは頭の回転力と判断力が欠かせない、パズルゲームやカードゲームにジャンル分けされます。
頭の体操として気軽に短時間で遊べる『ソリティア』を生活に取り入れるのはオススメです!
このアプリのオススメポイント
従来のソリティアと違うのは、スマホの縦画面で遊べるので、場所を選ばず、どこでも遊べるという点!
さらにこの『ソリティア』はネット通信量がかからず、オフライン(機内モード)で遊べます!
時間や移動回数に応じてポイントが加算されるので、自分の実力に挑戦してハイスコアを目指すも良し。
他プレイヤーと腕を競えるランキングで腕を磨くも良し。
毎日更新されるデイリーチャレンジの与えられた課題を解きながら遊ぶのも頭の体操には最適ですよ
さらにアプリならではのカスタマイズ機能があって面白さが倍増しています!
カードの絵柄カスタマイズや利き手設定など、操作方法の詳細設定ができるので自分好みの遊び方で楽しめますよ!
『ソリティア』を日常に取り入れて脳トレ生活してみましょう!
ソリティアアプリはやっぱりこれ!
- 2020/09/02
カードの数字が大きくて見やすいし(長時間してても目が疲れにくい大きさです^^)、動作も1度もかくつくことなくさくさくプレイです♪設定も細かく変えられます♪
每日の日課になりました
- 2021/07/21
頭の体操とボケ防止に最適なゲームです。每日の日課になりました。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by MobilityWare
8位ゲーム感覚で投資のシミュレーションをしませんか?
将来や老後のために投資が必要だと言われている現代。
必要性は感じるけれど「やり方が分からない」「失敗しそうだから手が出せない」「なにから始めればいいの?」と手を出せない人も多いと思います。
そこで役立つのが『トウシカ』!
簡単な質問に答えるだけでつみたて投資シミュレーションができるので、 投資で備える時代の強い味方になりますよ。
このアプリのオススメポイント
■積立シミュレーションもできる
「毎月△円ずつ、×年積み立てると……◯◯◯円になる!」を瞬時にシミュレーション。職業・年収なども踏まえて、積立のプランを考える強力な味方になりますよ。
■投資の知識もやさしく解説
イラストや会話形式で、わかりやすく投資を解説。知識が全くないところからでも理解できます。
チャットではあなたにピッタリの投資方法を約60秒でスピード診断!
『トウシカ』では「なにからやればいいの?」から投資を始められます。
■ゲーム感覚で株のデモ取引
過去に実際にあったリアルな株価データを使用して、株取引のシミュレーション。
ノーリスクで本番さながらの株取引をデモ体験できます。
スキマ時間などに気軽にシミュレーションして、株取引のノウハウを自然に身につけましょう。
これからは誰もが投資を考えていかなければならない時代に突入してしまったので、難しく考えずに、まずは『トウシカ』で気軽にシミュレーションから開始してみましょう!
-
- -
-
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by GREEN MONSTER .INC
9位ゲームで遊びながらお小遣い稼ぎ♪移動するだけでポイントが貯まる!
[NEW!]ポイント交換先にPayPayが追加! このアプリのオススメポイント
「どっちが好み?」など、サクッと2秒で終わる簡単アンケートで、みるみるうちにポイントが貯まっていきますよ。
家事の間や、休憩中などスキマ時間を利用してお小遣いを稼ぎましょう!
さらにPowlがスゴイ理由は、歩くだけでポイントが貯まるということ!
1,000歩くたびにゲージが貯まりポイント獲得ができ、1日に最大1万歩までポイント獲得可能です!
さらにさらに!iPhone版アプリなら、車やバス、電車等長い距離を(約15㎞)移動するとタンクが1つ満タンになりポイントを入手できます!
1日の上限はナシ!移動した距離に応じてポイントを獲得できます!
たくさん移動してザクザクポイントを貰っちゃいましょう!
アンケートは毎日届くのでお小遣いがサクッと稼ぐことができます!
貯まったポイントは、50円から現金やTポイント、PayPayマネーライト等に交換可能!!しかも、 Amazonギフト券や「ミスタードーナツ」や「スターバックス」のギフト券にも交換できます♪
通勤・休憩中などのヒマつぶしには『Powl』でお小遣い稼ぎしちゃいましょう!
このアプリはかなりいいと思います。
- 2023/08/15
ポイ活アプリは12こほど試しましたが、このアプリはかなりいいと思います。移動や歩数でのポイント加算もありますが、どちらかと言うとアンケートやチャットの広告がメインな感じです。特に、二択のアンケートは、1つ1ポイントですが、サクサクできるので負担になりません。
お小遣い稼ぎに最適なアプリ
- 2023/08/03
Powlのポイントの貯まりやすさに感激しています!特に短時間の二択アンケートや移動中にポイントをゲットできるのが素晴らしいです。更に、ゲームやクイズも楽しくてやりがいを感じられます。使いやすいインターフェースも魅力で、お小遣い稼ぎに最適なアプリだと思います!
初めて利用する人でも
- 2023/07/23
ポイント活動の流れがスムーズでした。シンプルなインターフェースと直感的な操作性により、初めて利用する人でも迷うことなくポイント活動を始めることができます。ステップバイステップのプロセスがわかりやすく、利用者にとってストレスフリーな環境を提供してくれます。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by POMobile Inc.
10位いらないもの、まとめて送ればお金になる♪ ラクラク買取!
引っ越しや断捨離で不用なものを売りたいなと思った時。
・フリマやオークションだと1つ1つ出品で面倒くさい
・でも、お金になるものを捨てるのはモッタイナイ
・お店に持っていくには遠いし重いから大変すぎる
これらがネックとなって、なかなか進まないってありますよね。
でも、いらないものは片付けてしまいたいし、やっぱりちゃんとお金にしたい!
このアプリのオススメポイント
『Pollet (ポレット)』は不用なものを、まとめてダンボールへポン!
荷物を取りに来た配達員さんに渡せば終了。
あとは入金を待てばいいだけのカンタン買い取りアプリです。
発送料も無料だから気軽に使えますよ。
買取対象は500種類以上!
本やCD、ゲームソフトなどから、書き損じの年賀状や使わないテレカなどまで引き取ってもらえます。
1.不用なものをどんどんダンボールに詰め込む
2.アプリから申し込んで集荷を待つ
3.最短3日で査定額通知が来て、申請すれば振込される!
と、カンタン3ステップです♪
不用品をラクラクお金に!
『Pollet (ポレット)』なら一気に片付け、サクッとお金にできますよ♡
誰でもすぐに始められる♪
- 2022/07/10
今まで処分していたものが手間いらずでお金になるかもしれないと知った時は衝撃が走りました。フリマアプリならではの買い手とのやり取りなどが一切ないのです!まさに「まとめて詰めて渡すだけ」!これなら私でもすぐに始められると思いました(^^)♪
断捨離できました!
- 2022/07/15
来月引っ越しするのでいらないものを断捨離しようと思い、どうせなら全部捨てるのではなく売れるものは売りたいということで、友人に教えてもらったpolletを使ってみました!w インストールして申し込みをすればダンボールが送られてきて、そこに不用品を詰めて送るだけだから思ったよりも楽でした!
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by OZVISION.INC.
11位【PR】【簡単3STEP‼】マイナンバーカードでふるさと納税が簡単にできるアプリ!
ふるさと納税ってお得だけど、手続きが面倒…
ふるさと納税アプリ『さとふる』で申し込むと、たった3STEPで簡単にふるさと納税ができますよ!
このアプリのオススメポイント
【簡単3STEP】
①控除上限額の計算
アプリ内で出来るから安心。サクッと出来ちゃう!
②寄付する自治体を決める
出身地に限らず、応援したい地域に寄付できる。様々なお礼品から選ぶのも楽しい!
③控除手続きをする
「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の中から、自分に合った方法を選べる。
おすすめは「ワンストップ特例制度」。
スマホでマイナンバーカードを読み込めば申請完了!
もちろん、寄付から控除手続きまで『さとふる』がしっかりサポート。
安心して「ふるさと納税」を行えますよ。
お礼品ランキングや、レビューや特集、カテゴリや地域からの選択など、あなたにあった検索の仕方でお礼品を探せます。
特にレビューは実際にもらった人の生の声を聞けるので、とっても参考になります!
ふるさと納税なら『さとふる』。
もらってよかったと思えるお礼品が見つかります!
使いやすく
- 2023/06/19
使いやすく、色々な物がたくさんあり探すのが楽しみです
こんなに簡単にふるさと納税ができるとは
- 2021/12/27
こんなに簡単にふるさと納税ができるとは、思いませんでした。 それに返礼品もたくさんあって、買い物するように選べるとは。 既に、みかん、牛タン、牛肉を美味しくいただきました。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by 株式会社さとふる
12位【耳で聞く読書?】ベストセラーから実用書まで収録作品15,000以上!
ベストセラーやビジネス書も、ながら聞きでインプット!
・本をたくさん読みたいけど時間がない
・本やスマホで読書するのは目が疲れる
・いろんな本を買うのはコスパが悪い
忙しい現代人にピッタリな時間活用術!
耳で聞く読書『オーディオブック』!
このアプリのオススメポイント
■ながら作業可能な読書アプリ
『オーディオブック』は人気の話題作、ビジネス書、英語学習教材などを「耳」で聞く読書アプリです。
手や目を使わないので、ながら聞きが可能。
朝、出勤の準備をしながら。通勤電車や車の中など、作業をしながら読書ができるので、時間を有効活用できます。
もちろんオフライン再生可能、再生スピードも調節できます♪
■聴き放題1万冊以上!
たくさんの本を読みたい人にピッタリな、聴き放題プランあり。
1日30円以下の料金で、1万冊以上が読み放題です!
気分にあわせて次々読む本をチェンジしても、かかる料金は変わりません。
読み上げるのはプロの声優やナレーターなので、とても聴きやすいです。
とても良い、お勧め。
- 2022/02/04
とても良い、お勧め。仕事柄、出張がとても多いので、必然的に移動時間がとても長くなってしまうのですが、そんな時に最近はこのアプリでをよく使っています。オフライン再生にも対応してくれているので、飛行機に乗っている時なんかも気にせず読書を楽しめるのが嬉しいです。普通の読書や動画で時間を過ごすという手もあるのですが、このアプリだとそんなに集中しなくても頭に入ってくるのが良いところですね。
本当便利なもの見つけた!
- 2022/01/06
いつでもどこでも、自分の好きな時に本が楽しめていいです。オーディオブックなら聞き流せるので、朝の満員電車の中でも、本がお手軽に読めて便利です。実際満員電車で本を広げて読むことは出来ないですし、本当便利なもの見つけた!って感じです。音質とかも悪くないですし、音がぼけたりとかもなく、快適に聴けてます。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by OTOBANK Inc.
13位アプリダウンロードで、思い出写真が毎月無料で8枚ずっと貰える♪「ましかく」サイズ写真で可愛い♡
大切な家族の写真や、思い出を記録した写真の数々。
スマホに残しただけになっていませんか?
『アルバス』では、写真プリントを毎月8枚「無料」でもらえます。
オトクなシステムを使って、思い出の写真をプリントでも残しておきましょう!
このアプリのオススメポイント
8枚の写真の注文はカンタン。先月撮った写真の中から、お気に入りの8枚を選ぶだけです。
「先月だけじゃなく、赤ちゃんが生まれた時からの写真がほしい」といった要望にも応えられるのが『アルバス』♪
過去の写真や、9枚目からのプリント注文も可能です。
1枚22円(税込)と格安なので、無料の8枚じゃ収まりきらないときもリーズナブルに写真を手に入れられますよ。
写真を手元に残していくお手伝いなら『アルバス』にオマカセ。
毎月「無料」でもらえる8枚の写真で、大切な思い出を積み重ねていきましょう!
ましかくなのがオシャレで可愛い
- 2023/02/05
写真を現像する場所さえわからなくなってしまった今だから、とても助かる。 前の月の分も、あぁこれやっぱ頼みたかったな…となれば、翌月分に追加することも出来る。 写真を見返してると、数ヶ月前のことでも懐かしいなぁ、という気持ちと幸せな気持ちでいっぱいになります。 ましかくなのがまたオシャレで可愛い。 子供が大きくなったときに、成長記録として見せてあげよう(^^)
ズボラ&凝り性な人でも続けられます!
- 2021/03/26
現像するのもフォトアルバム注文もめんどくさいな〜と写真整理について考えていたときに前からよく目にしていたこのアルバスに興味を待ち、レビューを読んだところ、『四角いと横も縦も関係ない』に衝撃!たしかに、L版だとアルバムを見るとき微妙にストレスだったけど真四角ならば...?と早速登録、注文、仕上がりも均一で見やすく、100均のコメントシールフレークでかわいくデコれる!しかも1ヶ月ごと作るから日頃から写真を撮ったら1枚お気に入りをポチっておき、注文時に最終選別するという癖がついて写真整理も出来るように!今では毎月の楽しみになっています(◦'︶'◦)♬
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by ROLLCAKE Inc.
14位[PR]【おうち時間が充実!】料理専門家監修!!時短&簡単に作れるレシピ動画アプリ♪
おうちごはんはレシピ動画アプリSNSファン数国内No.1(※) の料理レシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』にお任せ!
(※)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(調査期間:2019/1/1~2021/2/28)
・時短で作れるおかずないかな?
・簡単だけどSNS映えするゴハンを作りたい
・子どもと一緒に作れるデザートを探している
・文字だけではレシピが調理方法がわかりにくい
このような悩みも、全部解決できちゃいます♪
このアプリのオススメポイント
『DELISH KITCHEN』は、動画でレシピを届けるアプリ。
掲載レシピは、全て管理栄養士や調理師など食の専門家が作っているので栄養バランスも良く、安心です!
運動不足で太った…という方の食事コントロールにもピッタリ♪
■動画だから作り方が分かりやすい!
文字だけでは分かりづらい作り方も、動画を見れば一目瞭然!動画は短くまとめられているので、見るのに時間もかかりません!
あまり料理に慣れていない初心者さんはモチロン、料理が大好きという人もレパートリーを増やす助けになりますよ♪
主食もおかずもスイーツも全て『DELISH KITCHEN』に頼りましょう!
■冷蔵庫の食材からレシピを検索!
食材の名前から検索できるのはモチロン、今日の人気レシピランキング検索も無料!
その他に「簡単おうちごはん」「糖質制限中」「キャラ弁」などシーンごとに役立つ探し方もできますよ。
料理の基本の項目では「だしの取り方」「お米のおいしい炊き方」なども学べます!
季節イベントメニューや、ホットケーキミックスのレシピなども豊富。おうちごはんのお供は『DELISH KITCHEN』で決まりです!
重宝してます!
- 2021/5/11
重宝してます! 作りたいなーと思って調べた料理でこれ作りたいなーと思ったやつのほとんどがこのアプリのレシピだったので入れてみましたが入れて正解でした( ´ ▽ ` ) 検索機能も便利だし簡単なものが多いし動画付きでわかりやすくておいしいし作る前に既に作った人のコメントも参考にできるし… レシピ見ながら作ってる時に画面が暗くならないようにしてくれるのもいいですねᐠ( ᐛ )ᐟ
素晴らしいです。
- 2021/5/19
動画付きで分かりやすく、作り方もシンプルなので、初めてのレシピでも挑戦する気が起きます。 田舎暮らしなので大量の野菜をもらう事が多く、そんな時にその野菜の名前で検索すれば良いので助かっています。 これからも活用して料理を楽しみたいと思います、38歳の男です。
料理がとても苦手だった私
- 2021/4/27
料理がとても苦手だった私ですが、冷蔵庫にある材料を入力するだけで多彩なメニューを提案して頂けるので作る楽しみと同時に節約術も学べて感謝してます!
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by every, Inc.
15位電波無しで遊べる&ジャマな広告無し!ずっと遊べるパズルアプリ
パズル×王国建国で暇な時間にサクサクパズル!
時間を忘れて遊んでしまうパズルゲーム『ロイヤルマッチ』
電波無し&オフラインの環境で遊べるので、データ通信を気にせずサクサク遊ぶことができますよ♪
また、パズルでよくあるステージごとに強制的に見せられるジャマな広告が無いので、集中して遊ぶことができます!
このアプリのオススメポイント
■カンタン!初心者でも夢中になれるパズル
パズルのルールは単純明快!指でなぞってピースを動かして、同じ色を3つそろえるだけ!
他のパズルに比べて、パズルのマスが多いので、脳のトレーニングにもピッタリです!
パズルはステージが進むごとに、パズルを面白くする仕掛けやアイテムが増えていきます。
基本のカンタンルールはそのまま、いろいろなパターンのステージを楽しめるので飽きません♡
コンボの演出の爽快さはもちろん、一気にピースを全消しできたときの達成感はハンパない!
■ステージをクリアして城を立派にしよう!
あなたに助けを求めている王様のお城を豪華にしてあげましょう。
パズルをクリアすれば、なにもなかったお城の庭に木を植えたり、噴水をつくったりできます。
城の中も家具がドンドン増えていきますよ。
立派になっていくのが面白くて、ついついパズルを続けてしまいます。
パズルで遊ぶのも、城を飾り付けるのも楽しい『ロイヤルマッチ』。
容量も軽いゲームなので、スマホのストレージも気にせず遊ぶことができます!
広告がないのでストレスフリー!
- 2022/02/10
難易度が適度で楽しく遊べます。広告がないのでストレスフリー!チームにも入って毎日ログインしてます。
クリア毎の広告がなく、時間潰しに最高
- 2021/10/13
クリア毎の広告がなく、時間潰しに最高のゲームです!クリアに時間がかかるとアイテムのサポートなどがあり、長く飽きずに楽しむ事が出来ます🤩 クリア条件やボーナスステージも豊富なのでパズルゲーム好きな方に超オススメです🥳
プラスポイントしかないマッチスリーゲーム!
- 2022/01/27
絵が見やすくて綺麗で目に優しい。マッチのギミックもわかりやすく爽快感がある。シンプルだけどダイナミックでテンポの良い成功報酬演出が気持ちいい。これこれ、こういうのが欲しかったんだよ感がすごい。ありそうでなかった、プラスポイントしかないマッチスリーゲーム!
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Dream Games
16位入居決定で最大10万円もらえる! 賃貸検索アプリ
引っ越し費用が一気に助かるチャンス!
今だけ!入居決定で対象者全員、最大10万円もらえる♪
400万件の中から理想のお部屋を探せる『DOOR賃貸』。
このアプリのオススメポイント
■最大10万もらえる!
引っ越しには絶対お金がかかってしまう。
仕方ないこととはいえ、けっこう……いや、かなりツライ!
でも『DOOR賃貸』なら、アプリで検索した部屋に入居決定すると最大10万円もらえちゃうんです。
引っ越しの時は少しでもお金が欲しいと思うので、このキャンペーンはめっちゃ助かりますよ♪
『DOOR賃貸』は400万件掲載。
検索条件も細かく設定できるので、理想のお部屋を探しやすいんです。
2F以上や角部屋、宅配ボックスなどの基本的なところは当たり前。
ペットや楽器相談、ガスコンロやIHコンロ、モニタ付きドアホン、タイル張りなど、細かいところまで条件を絞り込めますよ。
理想の部屋を見つけられて、最大10万円までもらえちゃう。
そんなオトクな賃貸アプリが『DOOR賃貸』。
賃貸を探しているなら、使わないと絶対ソンですよ!
物件数が多いのは期待値◎
- 2022/07/13
掲載物件数が多いからだと思いますが、自分の希望する条件で絞り込んでもそれなりの件数が残っていました。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Careerindex inc.
17位【脳年齢若返り】覚えるルールは3つだけ。シンプルに遊べる木目のパズル♪
ややこしいルールがないから、スマホに慣れていない人でも大丈夫!
子どもから大人まで遊べる木目のパズル『Woodoku』。
頭の体操にも最適です♪
このアプリのオススメポイント
■ルールはたった3つだけ
『Woodoku』のルールはとってもカンタンです。
1. 9×9のマスの書かれたボードに、木のブロックを置いていく
2.タテ・ヨコ1列、もしくは3×3の四角が埋まればブロックは消える
3.ブロックが置けなくなったらゲームオーバー
覚えるのはたったのこれだけ。
時間制限や、ブロックを置く回数の制限などもありません!
ブロックをうまく消せるかだけ考えればいいので、シンプルに遊べます。
指でブロックをボードに持っていくだけなので、操作だってカンタンなんです。
シンプルといえども、スコアはあり。最高記録をめざしてトライしましょう!
スマホデビューしたばかりの人から、熟練のパズル好きまで満足させる『Woodoku』。
木目の色が目に優しく、安心してハマって遊べるパズルですよ♪
暇な時間はずっとやってます
- 2023/08/14
楽しくて、暇な時間はずっとやってます。
とても楽しいです
- 2023/08/15
とても楽しいです✨ なにもかも忘れて夢中になれるのがよいですねー😄
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by Tripledot Studios
18位【まだまだ続く物価上昇の対策に!】簡単アンケートでお小遣い稼ぎ!8千円相当のポイントも!?
広告ナシ!アンケートに答えるだけでポイントが貯められるアプリ『マクロミル』。 このアプリのオススメポイント
ポイ活アプリでよくある、広告視聴でポイントが貰えるといった面倒なアプリ内告内は一切ナシ!簡単なアンケートのみです!
コンビニでのちょっとした買い物が、家計にひびくという人が多く、貯まったポイントを活用して毎日のコーヒー代が浮きました!という声や、生活費や交際費にポイントを充てることで節約になるとポイ活をする人が増えているんだとか!
中には8千円相当の高額報酬アンケートも!
人気の理由は圧倒的なアンケート数の多さとポイントの貯めやすさ。東証一部上場企業が運営しているので提携企業数が多いという特徴があります。
ポイントの交換先は「現金(振込手数料は無料)」「Amazonギフト券」「Tポイント」「Pex」など、LINEスタンプなんかも貯めたポイントで購入することができますよ☆
せっかくポイント貯めても、使い先が無い……ということがありません。
ポイントは1ポイント1円という分かりやすさも魅力的。
アンケートモニターとして新規登録をすれば、最高1000ポイントがいきなり当たるかも!?
どんどん答えてお小遣いを稼ぎましょう♡
1ポイント1円なので
- 2020/10/09
1ポイント1円なので分かりやすくて良いです。貯まれば現金、電子マネー、各社ポイントなど、色々 交換出来るのも魅力的です。様々な無駄な広告も表示されずアンケートらしいアンケートに専念出来るのと、たまにテレビにグラフなんかのデータ元にマクロミルとあったりするので安心して参加することが出来ています。
1年ちょっとで
- 2020/6/26
暇潰しでお金が貯まるならと始めて、1年ちょっとで4万5千ポイント貯まってます。他のアンケートサイトに比べて還元率が良いですね。 出先ではアプリ、帰宅後はパソコンでやるのが賢くやる秘訣です。
アンケート数が多くてgood !
- 2019/03/16 15:54
3ヶ月毎に数千円を換金したり、ギフト券と交換したりしてます。 アンケートに答えれば答えるほど届くアンケート数も増えるし、ポイントも結構貰えるアンケートが多くなりますね。 似たような質問も多いですがそれでポイントが貰えるのでいいかなと。 他のアンケートサイトではここまで稼げた事がないので一番長く愛用してます。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by MACROMILL, INC.
19位離れて暮らす、ご家族の様子をスマホへお知らせしてくれる見守りアプリ
「両親の様子は気になるけど、毎日の電話確認はむずかしい」
「高齢で機械が苦手だから、ややこしい操作はさせられない」
離れて暮らすご両親の様子を知りたい時に起きる、こんな悩み。
『PeaceSign(ピースサイン)』であれば、月ワンコインで解決できます!
このアプリのオススメポイント
■ご両親が行う操作はタップだけ
特別な機器やセンサーなどは必要ありません。
スマートフォンにアプリをインストールすれば、見守り機能が使えます。
操作もカンタン!
ご両親は毎日同じ時間に届く見守りメッセージに「元気です!」「調子が良くないです」をタップするだけ。
あなたの元に回答が届きます。未回答の場合も知らせてくれるので、ご両親の様子を把握しやすいです。
ご両親の安心のために『PeaceSign(ピースサイン)』。
月額料金は500円(税込)。ワンコインで見守り機能を利用できます。
14日間の無料期間があるので、試してから利用を決められますよ。
祖母に使って貰ってます
- 2023/03/13
あまり連絡をとっていなかった祖母に、シンプルで分かりやすく簡単な操作でできるこのアプリを使って貰いました。 毎日1回その日の様子が届くので、離れていてもこの連絡があれば安心できます。 2つの回答から選ぶだけの手軽さで、インストールしてから毎日続けられていると思います。
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by 株式会社アイテム
20位家族の無事をゆる~く確認できる歩数計アプリ
離れて暮らす家族、無事にやっているか心配になりますよね。
でも毎日電話をかけたり、メッセージアプリで聞くのもなぁ……って思う人にピッタリのアプリあります。
それは「みんなの歩数計」、略して『みん歩計』!
歩数計でゆるく家族と繋がれるアプリです♪
このアプリのオススメポイント
■家族の歩いた距離を共有できる
『みん歩計』はグループで歩いた歩数や距離を共有できるアプリ。
だれがどれくらい歩いたか、ひと目でわかるようになっています。
例えば、いつもより家族の歩数がかなり少なかったら、連絡をして様子を聞いてみる。そんな使い方ができるんです。
多めに歩いているなと思ったら「いいね」ボタンを押すなどして、普段からゆる~く家族と繋がっていられますよ。
もちろん家族だけでなく、友だちや同僚などのグループでも利用できますよ。
グループ内で歩数を競ったり、ダイエットを励まし合ったり、いろいろな使い方ができます!
家族・友だちと歩数が共有できる『みん歩計』。
ゆるく繋がって、楽しくウォーキングしましょう♪
-
- -
-
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)
Sponsored by GeoTechnologies, Inc.
どれも無料ってスゴイですよね。定番アプリを使いこなして、スマホ上級者になりましょう!
注目のアプリ
こんなにはまってしまったゲームは初めて
最近こんなにはまってしまったゲームは初めてで、やり出すと止まりません。いま750くらいまでいきましたが、コツもつかめてきてじっくり考えればヘルプなしで最後までいけます。
この脳トレゲームは別です。
普段ゲームはしないのですが、 この脳トレゲームは別です。 次の手を探す事で記憶や考える力を 取り戻し物忘れの酷かった状態から 改善されて来ました。 遊びながら予防するのも良いかもです。 是非遊んで見て下さい!
(AppStore/GooglePlay公式レビューより引用)